top of page

動物愛護団体ピースアニマル公郷
- 里親さんの条件 -
新たな家族のもとに旅立つ猫たちがつらい思いをすることがないよう、
PAKでは里親さんに条件を設けています。

里親条件
身分証を提示いただける方
保険証・運転免許証など、身元が確認できるものをご用意ください。譲渡猫とのご対面の際にスタッフが確認させていただきます。
収入面において
継続して飼育可能である方
ペットの飼育にはお金がかかります。フードや猫砂など日常的に必要な物はもちろん、健康を維持するために年に一回のワクチンも打たなくてはなりません。
18歳以上の方
18歳以下の方は保護者様がご契約者となります。18歳以上で未成年の場合も保護者の同意書が必要です。
室内飼いをお約束できる方
外猫ちゃんはさまざまな危険が伴います。避妊去勢手術の有無に関わらず、当団体では室内飼いをお願いしています。
家族の一員として迎え、
生涯可愛がってあげられる方
猫の寿命は平均15年~16年ほど。
幸せに生涯を終えられるよう、最期まで責任を持ってお世話をしましょう。
同居するご家族の同意を
得られている方
ずっと一緒に過ごす存在になります。ご契約者様とは別に同居している方の同意も必要です。アレルギーなどの確認も忘れずにお願いいたします。
ペット飼育可の住居に
お住まいの方
マンション・一軒家の指定はありませんが、近隣とのトラブルを予防するためにもペット可住居の方に限定させていただきます。
当団体の正式譲渡契約書に
同意いただける方
譲渡に関するご契約を記載した契約書です。
上記の条件を達成し、本格的に里親を検討したいという方に個別にサンプルをお送りします。